2006年08月15日
初でございます♪

初めまして

やっとブログ始めましたよぉ~

やってみたかったんですよね~!!!
おっ!!!
早速ですが、今日は私のバレーボール歴について語っちゃいます

元々通ってた小学校が分離し、新しい小学校へ来たのが6年生の頃。
そのときに出会ったのが、小学生県バレーボール連盟でも有名な監督でありました

この先生は転任する前の学校で、県大会3連覇という輝かしい成績を残している先生でして、できたばかりの学校にバレーボールチームを作ろうと計画しました。
私の友達が先生のクラスになったことがきっかけで、私もバレー部に入ることに・・・。
この先生が、ホントスゴイ先生でして・・・。
4月に創部した時点で、先生はみんなにこう公言していました

①創部1年目で県ベスト8・地区ベスト4
②創部2年目で県準優勝(九州大会出場)
③創部3年目で県優勝(全国大会出場)
ってゆーか、できたてホヤホヤ


しか~も!!!
公言通り成績を残しちゃったのです

素晴らしすぎる!!!
で、私はこの先生の教えで小学校最後の1年間をバレー漬けですごしました

そして、中学校へあがっても私のバレー熱は冷めず・・・
中学生って言ったら、そろそろコイバナとかあってもいい頃じゃないですか

私、みんなに
「あーやーは彼氏つくらないの~???」
って聞かれて、迷わずに・・・
「バレーボールが恋人だから

と答えてました(;・∀・)
今考えると恥ずかしい(/ω\)
ホント、バレー大好きだったんだなぁと思います

で、そのまま高校も・・・と思ってましたが、私のマミーも中学校時代からずっとバレーボールをやっており、どーも高校時代身長がネックだったみたいで、私の性格上すごく高校でバレーを続けたら悩むだろう・・・って。
あと、金銭的な問題もありバレーボールを断念することに。。。
高校時代はバイトに明け暮れてました・・・
たまぁに、マミーの所属するママさんチームで練習をしたりしてましたが。
大学時代はもちろんバイト三昧で、自分自身バレーをやるという感覚がなかったのですが、妹がバレーボールを始めたことをきっかけに、また私の第2の青春がはじまったのです

私の出身小学校で妹はバレーボールを始めたので、私の母校ということもあり何かお手伝いできれば・・・と。
いくら実戦を離れているといっても、初心者を教えるくらいはできたんですよね

バレーの楽しさも改めてわかったし、どんどん上達する子を見て
「よし!!!また頑張ってみよう!!!」
って思いました

それからコーチとしてベンチに入り、妹が中学校に上がったのと同時に私も中学校に教えに行くことになり、計4年間コーチとしてベンチに入らせていただきました

その間に高校時代の同級生から一緒に試合に出ないか?と言われ、市民バレーに出場し、即席チームにもかかわらず見事準優勝しちゃったんです!!!
その後からは「自分の体力が続く限り、プレーヤーとして頑張りたい!!!」と思い、ママさんではないんですがママさんと一緒に練習してました

ママさんの試合にも何度かお忍びで出場しましたが、やっぱり同世代とやりたかったんですよね・・・。
で、今年の4月に前々から入りたかった一般のチームに入ったのです

初めはちょっと動いただけですぐ息があがってましたが、今は4月時に比べれば全然体力的にいける!!!って思うようになりました

さっ

今週は初の実業団リーグです

若いメンバーに負けないように頑張ります

Posted by あーやー at 19:53│Comments(0)
│プロフィール