てぃーだブログ › ☆元(笑)バレーボールお馬鹿日記☆ › 試合結果 › 西原町長杯結果報告!!!

2007年04月01日

西原町長杯結果報告!!!

おはよーございますニコニコ

今日はエイプリルフールハート

今日だけは嘘が許されちゃう!?って勝手に思い込んでるあーやーです♪赤

昨日は久し振りに夜のドライブへ行って、今日は10時過ぎまでグースカ寝てましたタラ~

しかし・・・

ここ2・3日、ホント暑いですよね汗

昨日の夜、あまりにも暑くて眠れなかったので『扇風機』をつけて眠りましたニコニコ

3月で扇風機を使うとは思ってもみなかった・・・

しかも、車の中ではクーラーをがんがんにかけてました(^^;;

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*

さてさて、昨日も朝から西原町民体育館へ足を運びましたよぉピカピカ

先日のブログでも紹介した西原町長杯バレーボール大会の観戦に!!!

中学校・高校の女子の大会だったのですが、出場校は各4校と少なかったですタラ~

中学校の出場チームは
西原東中学校・西原中学校・安岡中学校・古蔵中学校

高校の出場チームは
西原高校・首里高校・糸満高校・小禄高校



☆高校女子のレポート☆

高校女子の1回戦は小禄VS西原。

試合開始(10:00)に間に合わせて行く予定だったのですが、途中マックの誘惑に負けてしまい・・・
(そう、昨日は朝マックをして、夕食もマック・・・どんなにカロリーオーバーだから・・・)

私が会場に着いたのがちょうど1セットの終わりごろでしたぐすん

西原高校のサウスポーに小禄はお手あげ状態でしたね。。。

結果は2-0で西原高校の勝利。

ここからは箇条書きで試合結果報告をしますねキラキラ 

2試合目  首里VS糸満 2-1で首里の勝利。
3試合目  首里VS西原 2-0で西原の勝利。
4試合目  小禄VS糸満 2-1で小禄の勝利。
5試合目  小禄VS首里 2-0で小禄の勝利。
6試合目  西原VS糸満 2-0で西原の勝利。

結果・・・

1位 西原 3勝
2位 小禄 2勝1敗
3位 首里 1勝2敗
4位 糸満 3敗


ちなみに、中学校の1位は西原東中学校で2位に古蔵中学校とのことでしたピカピカ

春高予選から各チームまた一段と良くなってるなぁという印象を受けましたが、やっぱり精神的なもろさがゲームに出ることがありますねタラ~

せっかくいいもの持ってるのに、力が出し切れない。
力あるのに、なぜか空回り。

来月の平安杯で上位に勝ちあがるためには、やっぱり精神的な面の向上しかないと思います。

あとは・・・

スパイク決定率をあげることかな!?

西原高校はダントツで決定打が多かったけど、その他3チームはどっこいどっこいの決定打。

相手コートに叩き込むことが決めるということではないから、ブロックを利用して打つとか、空いてるトコを狙って打つとか、そういった技術をもってるのに、いざゲームになると出し切れない。

ホント、見てて「もったいないなぁ~」と感じました。

他にも「もったいない」と思ったプレーが、

ノーブロックなのに力んでアウトにしちゃったり・・・

チャンスボールをチャンスにできなかったり・・・

2段トスを確実に相手コートに返せなかったり・・・

お見合いをしてしまったり・・・

平安杯では「もったいない」を少しでも減らせば、上位に勝ち進むことができると思いますニコニコ

がんばれ!高校生ピカピカ


あーやも頑張りますピカピカ


同じカテゴリー(試合結果)の記事
負けました(/_ ・、)
負けました(/_ ・、)(2011-08-28 16:37)

全日本クラブ県予選
全日本クラブ県予選(2011-06-27 16:14)

決勝
決勝(2010-04-03 15:28)

実業団リーグ結果
実業団リーグ結果(2010-03-18 18:41)

地域リーグ☆結果
地域リーグ☆結果(2010-02-22 16:27)


Posted by あーやー at 11:50│Comments(0)試合結果
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。