筋肉痛・・・おさまりつつあります(笑)

あーやー

2007年02月27日 21:57

こんばんわ~~

昨日まで筋肉痛に苦しんでおりましたあーやーでございます

今朝起きたらだいぶ筋肉痛がよくなってましたぁ!!!

あとは左太ももの筋肉痛のみ。

外反母趾の痛みもおさまったし、ひじ下の痛みもだいぶよくなりました

回復力が早いっ!ってことは・・・

まだまだイケル

かなぁ・・・(;´∀`)

私の中でまた次年度へ向けての目標ができつつあります!

それは・・・

今以上に練習時間を増やすことです

高校からの約8年間、実戦から遠ざかってたこともあり、まだまだ感覚が戻りませんっ!

遊びではやってたのですが、実戦となるとやっぱり違いますからね

何回か市民バレーとかには出場しましたが、実業団とはレベルも全然違いますからね

それで、少しづつ練習(ってかボール触る時間)を増やし、早く感覚を取り戻したいっ!

そう思っております

練習もそうだけど、もっと筋力もアップさせないとなぁ・・・

あと体も硬くなってるから、もっと柔軟性をつけなきゃ!

あと・・・


視力もかなり落ちております・・・(ノ△・。)

動体視力っていうんですかね

サーブが見えないことがあります(涙)

これ、結構やばいですよね・・・

遠くを見ることが必要って聞いたことありますが、考えてみると・・・

ゆっくり遠くなんて見たことないわ(;・∀・)

体も頭も目も労ってあげないといけないってことですね(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん。

.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*

そういえば、最近少し自分の事で悩んでます。

私自身が真面目すぎるというか、考え方が硬いというか。

それで、自分自身かなり苦しんでるんですよね。

自分で自分の首を絞めてる。

そんな感じです。

職場でも、お家でも、バレーでもそうなんですが、いつも中間の立場にいます。

みんなの間に入って何かをする。

そうすると、みんなの言い分を聞くため、段々とこの中間の立場が苦しくなってきます。

私はどちらかというと協調性があるほうなんですが、でも自分の意見はしっかりと人に伝えることが出来ます。

しかし、中には自分の意見をみんなの前でちゃんと言えず、結局まわりに意見をながされる人もいますよね。

そういう人を見ると、その人に代わってどうしてもみんなに伝えたいっ!って思ってしまうんです。

周りの意見に流されるというか、その人の意見をしっかり汲み取ってあげないで、自分の意見を通す人もいます。

・・・今、それで悩んでるんです。

その人が私に話していることが真実なら、その考えをしっかり周りに伝えないといけないんだけど、最後までその人の話を聞かずに、自分の考えを押し通そうとする人がいます。

で、私はその人が言ってることをみんなにわかってもらいたいなって思ってしまうから、結局その人の意見に反対の人とうまくいかなくなってしまうんです。

一応、私自身の考えもちゃんと伝えはしますが。

人付き合いってそこらへんが難しいんですよね。

こんな風に考えてしまう私は、きっとコミュニケーション能力が足りない証拠でしょうね

こんなときは友達といっぱい話して、いっぱい笑って、いっぱい動いて、ストレスを発散させなきゃなぁ

きっと毎回こんな考えしてたら、30になった頃には軽く円形脱毛症になってるかもですね(笑)

いやいや、でも私はプラス思考なので、今のこの悩みは【神様が私に与えてくれた試練】と考えていますよ~

こんなハチャメチャな私ですが、これからもどうぞ宜しくです




関連記事